sftsyrの雑記ノート

ほぼ「艦これ」のこと。19年春イベで燃えカスに。

【艦これ】5-1「水上打撃部隊」南方へ!

久しぶりにやったのでメモる。

「5-1を低速戦艦3+軽巡1+他2隻」でS勝利の任務。ボスに潜水が混じるので対潜要員を入れるが、攻略時には出なかったりする。それより、このエリアにおける最大の敵は羅針盤というのが厄介。

 

とりあえず以下の構成で特攻してみよった

【バルジで耐えるパターン】
夕張:三式ソナー★4、三式ソナー★4、三式ソナー★4、三式爆雷★4
長門:38改★4、38改★4、九一式徹甲弾★9、大型バルジ
山城:35.6★9、35.6★9、九一式徹甲弾★9、大型バルジ
扶桑:35.6★9、35.6★9、九一式徹甲弾★9、大型バルジ
利根:20.3(3号)★4、20.3(3号)★4、中型バルジ、中型バルジ
筑摩:20.3(3号)★4、20.3(3号)★4、中型バルジ、中型バルジ

 初回は利根中破のみでボス到達も、夜戦で随伴落としきれずA敗北。そこから道中の戦艦に航巡が一発食らって大破撤退。そして羅針盤によるE逸れ燃料マス送り×3。当然被弾があるので修復したり、疲労してたりで散々。

諦めて瑞雲積むパターンに切り替える。潜水に攻撃吸われるのが嫌なので少なめに積んだり色々。例えば利根だけ瑞雲+熟練整備員とか。まあ焼け石に水。攻略時は以下の装備で落ち着く。

 

【制空権取って殴るパターン】
夕張:三式ソナー★4(×3)、三式爆雷★4(×1)
長門:38改★4(×2)、九一式徹甲弾★9、零式水上観測機
山城:35.6★9(×2)、九一式徹甲弾★9、零式水上観測機
扶桑:35.6★9(×2)、九一式徹甲弾★9、零式水上観測機
利根:20.3(3号)★4(×2)、瑞雲12型、瑞雲12型
筑摩:20.3(3号)★4(×2)、瑞雲12型、試製晴嵐 

「A-F-H-I」の連戦ルートを引く。戦艦はバルジから徹甲弾+観測機へ換装し、航巡は瑞雲系×2。瑞雲12型の数が無いので晴嵐で穴埋め。5機のスロットだけども全滅は無し。熟練ボーナスの助けもあってか空母多め引いても均衡。ボス戦も潜水無し・空母無し編成を引けたので、こっちの戦艦が一方的に殴る殴るで昼S勝利。道中も同じく。夕張の出番は無かった。

晴嵐は対空ないじゃん、爆装だけじゃん。よく行けたなコレで。まあ良い瑞雲積もう、という事で。

 

以前は潜水パターンを引く事が多く、そこに攻撃を吸われるのを嫌って瑞雲排除してました。が、航巡だけに積んでれば「制空取りつつ戦艦は殴る」という図式になるので、割と一方的になりました。そういえば艦載機熟練度が実装されてからは初めての挑戦だったり、良い瑞雲を手に入れてたり、とこっちの上方補正が諸々あったので更に有利になったのかも。

これ瑞雲(六三四空)だったらどうなんだろうなあ。ちょっと検証までする余裕は無い。やっぱり耐えるよりも、先に殴って勝つ方がいいゲームなのかもしれない。

 

 

・すぷらとぅーん

やってはいるけど相変わらず【A+】と【S】を行き来する日々。今までの最高でS:80ぐらいだったような。まあその程度って事なんでしょう。数日空けてやるとカンが行方不明になり、落ちて上がって慣れた頃にルール変更、の循環。

配信諸々のテストも自室まで有線を二本引かんとマトモな環境にならんので休止。こういう機材準備してるのが一番楽しくて、そこがピークな故に飽きるパターンを通ってる気がする。