sftsyrの雑記ノート

ほぼ「艦これ」のこと。19年春イベで燃えカスに。

【艦これ】16冬イベ、E-3甲・戦力ゲージ削り〜破壊

とりあえず終わったので落ち着いた。

支援艦隊用装備が、江草はともかく電探が割と足りなかった。出撃艦隊の戦艦主砲も改修が行き届いてなかった。色々準備不足だった感じなのかなあ。運で勝てたとしか。

 

【E-3甲、戦力ゲージ】

第一艦隊

  1. 隼鷹:天山友永、九七友永、天山村田、艦隊司令部施設
  2. 大和:35.6★9、41cm★2、九一式徹甲弾★9、零式観測機
  3. 武蔵:35.6★9、41cm★2、九一式徹甲弾★9、零式観測機
  4. Litt/Roma:381mm改★4、381mm改★4、九一式徹甲弾★9、零式観測機
  5. 長門/陸奥:41cm★4、41cm★2、九一式徹甲弾★9、零式観測機
  6. 飛鷹:天山村田、53型岩本、烈風601、烈風601

 

第二艦隊

  1. 夕立:五連装酸素魚雷★6、五連装酸素魚雷★4、照明弾
  2. 阿武隈:五連装酸素魚雷★4、五連装酸素魚雷★1、甲標的
  3. 綾波/雪風:五連装酸素魚雷★9 (×3)
  4. Bismarck:38改★10、38改★10、大型探照灯★2、夜偵
  5. 大井:OTO★9、20.3(3号)★4、甲標的
  6. 北上:OTO★9、OTO★9、甲標的

 ※運改修で夕立(36)、阿武隈(44)に底上げ。

 

支援艦隊

  • 駆逐艦:120mm、33号、22号改四
  • 空母:九九江草×4 /or 九九江草×3+32号電探
  • 金剛型:46cm、46cm、32号、32号

 ※ある分だけ、戦艦主砲を16inch、電探にFuMO

だいたいこんな感じ。道中支援に江草4、決戦支援に江草3+電探でやってました。キラは道中=全員、決戦=旗艦のみ。 出撃艦隊も相変わらずバケツラインいったら1-1周回。まあどうせ付けても一発大破するにはする。むしろ付けたそばから大破する。

ほんと戦艦主砲の準備がボロボロ。35.6は★9を四本揃えてるから、次は41cm★9を四本並べられるようにしとかないと。38改★10は正直効果あったかわからん。ただ、夜戦時の大型探照灯による誘引効果は体感出来た。イコールBismarck大破で動けない、なんだけど。有効砲撃回数的には大和型へ渡しておく方がよかったのかも。

魚雷も改修が足りてなかったか。★9を三本並べたまではよかったけど、三隻魚雷持ちにすると足りない。未改修なら数あるけど…という辺りで潜水艦に常備させてた四連装★9を思い出す。使えばよかったか?

雷巡も運改修してないので魚雷ではなく連撃構成。結果的によかったと思う。運改修&旗艦補正な夕立でも、あの程度じゃ不発続き。阿武隈も同じく。尤も、夜偵&照明弾&探照灯という夜戦装備フルコース発動させても雪風が不発だったりするのでもはや。

 

ラストがB勝利で終わったのでもうダメダメ。攻略で沖波狙うとかいうヌルい事も期待出来なかったので、とっととE-2へ戻って道中&ボスドロップ期待するとします。

 

余裕あるうちに5-5進攻するかなあ。「一日いち撃破」みたいな感じでやれば心穏やかにやれそう。でも一気にやっちゃう。