sftsyrの雑記ノート

ほぼ「艦これ」のこと。19年春イベで燃えカスに。

【艦これ】における課金の記録と必要性

 3-2艦隊が「2出撃1撤退5バケツ」という素晴らしい1日のスタートを切ったので。おう俺も赤疲労だバケツ寄越せ。

 

 

 して本文。一応「無(理のない)課金勢」を自称しております。課金先としては

・母港拡張(¥1,000×32、限界まで)

・設営隊(¥800×1、6-5の基地)

・入渠ドック(¥1,000×1)

・編成記録枠(¥1,000×1)

・書類一式(¥700×2)

 こんな感じ。なんぼかはパチの出玉です。

 最初から課金要素使う必要は全然ないですし、母港拡張を迷う頃には十分楽しんでるはずなので、そこまで楽しんだ分ちょっとお金払うぐらい…ね?

 

 母港拡張は「プレイ料」の感覚で投げてます。アーケードゲーム(殆どやらないですが)に月500円ぐらい投げるイメージで、ふた月に一回母港拡張するようなペースを意識しました。最初期はイベント毎に一回程度でした。楽しむ為には母港拡張は必要かな、と。トータルではパッケージのゲームと比べたら飛んでますけど、アーケードと比較して財布を納得させた感じです。母港は買い切り要素ですしね。

 

 入渠ドックは、一期3-2-1とか5-4みたいな周回数がモノをいうプレイをし始めた頃だったかに開けた記憶が。まだひとつ開けてないですが、どうにかやれてます。ただ、一個あけた事でバケツマネジメントがすごく楽になった記憶。

 

 編成記録も一期の末期だったかに。たぶん「明石プリセット」を活用し出した頃か更に後か。最近やってないなそれ…。あればあるだけ便利なので、今でももっと拡張したくはあります。なくてもやれるけど、めんどくさい。あると、とても、べんり。

 

 基地のやつは、6-5実装頃にサッと配備しました。たぶんパチで。資源気にしなければいらないのでは。そういえば複数買えますけど結局どこで使うのか。

 

 指輪は趣味です。旧5-4周回メンツが全員Lv99になってしまい、周回モチベーションを維持するために「大鳳」「サラトガ」の未改造に使いました。攻略には一切寄与しない戦力なので、いらないです。使うならガチで全艦にやる勢いで僕の財源が枯渇するのが目に見えてるのでこれ以上やらないです。

 ネジも同じような理由で、やり始めたら終わりが見えないので買わないです。足りなくなったら勲章割ります(割ってます)。あとほら、プレゼント箱とかなんだかんだいけるいける。